2025.10.23

不器用さんでも簡単!ブロック風クリアネイル

不器用さんでも簡単!ブロック風クリアネイル

深まる季節に、秋色のブロックネイルで爪先に彩りを。
秋らしい緑の「山鳩色(やまばといろ)」と、重ね塗りすることでこっくりとした色合いになる「藍(あい)」が目を引くデザインです。爪の根元をクリアにすることで抜け感も生まれます。
ラインを引くカラーを「黄金色(おうごんいろ)」に変えてみると、一気にゴージャスな雰囲気になるのでオススメです。

胡粉ネイルのほかに準備する道具:つまようじ

  • 親指、中指、薬指の縦2/3辺りから爪先に向かって「山鳩色」を二度塗りします。バランスを見て、指ごとに左右の配置や長さを変えましょう。

    1)親指、中指、薬指の縦2/3辺りから爪先に向かって「山鳩色」を二度塗りします。バランスを見て、指ごとに左右の配置や長さを変えましょう。

  • 乾いたら、反対側に「藍」を二度塗りします。

    2)乾いたら、反対側に「藍」を二度塗りします。

  • 中指、小指は真ん中辺りから爪先に向かって「山鳩色」を二度塗りします。なるべく刷毛をゆっくり置き広げ、爪先に向かって引くように塗りましょう。塗り始めがまっすぐにならなくても大丈夫!

    3)中指、小指は真ん中辺りから爪先に向かって「山鳩色」を二度塗りします。なるべく刷毛をゆっくり置き広げ、爪先に向かって引くように塗りましょう。塗り始めがまっすぐにならなくても大丈夫!

  • 全ての爪の縁に、つまようじを使って「月光銀」でラインを書きます。お好みで「スーパーコート」を塗って完成!全ての爪の縁に、つまようじを使って「月光銀」でラインを書きます。お好みで「スーパーコート」を塗って完成!

    4)すべての爪の縁に、つまようじを使って「月光銀」でラインを書きます。お好みで「スーパーコート」を塗って完成!

一覧へ戻る
更新日: @ueba.master