2025.07.01
キラキラ波しぶきの爽やかブルーネイル
定番カラーの、「おそら」と「水浅黄(みずあさぎ)」で青い海を、「金雲母(きんうんも)」と「胡粉(ごふん)」にラインストーンを乗せて、弾ける波しぶきをイメージしたネイルアート。波模様の描き方やラインストーンの散らし方はお好みで。海が好きな方やマリンスポーツが趣味という方にぴったりの、爽やかなデザインです。
胡粉ネイルのほかに準備する道具:つまようじ、ラインストーン
1)全ての爪に「金雲母」を二度塗りし、乾かします。
2)親指・人差し指・中指に「おそら」で、爪の半分より少し上の部分に、左斜めに傾いた楕円形を作って塗りつぶします。右端から下へと波のような模様を付け足します。
3)乾いたら、「おそら」の下部分2~3ミリを縁取るように、「水浅黄」を重ねて塗ります。
4)乾いたら、「おそら」と「水浅黄」の上に、つまようじを使って「胡粉」で波のようなラインを描きます。フリーハンドで優雅に描くのがポイントです。
5)薬指・小指には2)と逆の配置に、「おそら」で楕円と左下に流れる波のような模様を付け加えます。
6)乾いたら、「おそら」の下部分2~3ミリを縁取るように、「水浅黄」を重ねて塗ります。
7)乾いたら、つまようじの先で「胡粉」で波紋のようなラインを描きます。
8)全ての爪の「金雲母」と「水浅黄」の境目や、「胡粉」の波模様の上に、接着剤代わりに「スーパーコート」を塗ります。大小3種類の大きさのラインストーンを、水しぶきをイメージして散らすように乗せます。
9)全ての爪に「スーパーコート」を塗れば完成です。
更新日: @上羽絵惣スタッフ